304号 2019年4月26日発行
けやきの若葉のそよぎ、うすむらさきの藤の花の美しさ、紅カナメの燃えるように伸びる新芽!どこを見ても自然の不思議さ、素晴らしさを感じる季節になりました。子どもたちも野の花やカエルやその卵をたくさん取ってきて、“おたまじゃくし”になるのをよく眺めています。
新入園の子どもたちも、ようやく保育園にも慣れてきて、朝のお別れでは、泣いてもその後は、笑顔で仲間たちと楽しく過ごしてしますので安心して下さいね!子どもが自然と内から求める“水”や“土”がいつも身近に有ってその心地良い感触をいつでも楽しめる事、また、木々や草花、小動物など、五感を使って「これは何だ」と探って行ける環境が有る事を本当に有難いなと感じています。子どもはテレビや図鑑では、まだ、そのものがなんで有るかは理解できません。“本物”との出会いの中で、五感を使って体を通して1つ1つ解っていくのです。遠くへ行かなくても、田畑や川原、雑木林や海等々自然を求めて、親子一緒に出かけてみませんか!?季節毎の楽しみをぜひ見つけてみて下さい。
保育参観・父母会・後援会総会のお知らせ
6月1日(土) 今年初めての保育参観です。
ぜひ、子どもたちの様子を見にいらして下さい。
父母会と後援会総会にも参加をお願いします。
東北ブロック総括研修への協力保育・有難うございました!!
4月20~21日に宮城で行われました研修に職員14名で参加してきました。(東北地区159名参加)
各年齢の実践報告や「食べられる口づくり」と題して、講演会も有り、とても中身の濃い内容でした。
本の紹介 ¥1,400
『子どもは紫の露草』広木 克行 著
「子どもたちはバラやチューリップのような大きな花でなくても
自分らしい花を咲かせたいと
願っているのではないでしょうか
そして私たち大人に問われているのは
野に咲く小さな花の一輪を美しいと感じられる
人間としての感性と生き方なのだと思います」
「子育てに失敗した親と
失敗しなかった親とに
分けることは不可能です
失敗のない子育てなどあり得ないし
子育てというのは失敗の連続だからです」
「大切なのは
「子育てを楽しむ心」を求めて
学び合うという姿勢です」
本の中の一部の言葉(詩)です。是非読んでみませんか?
5月の日程
4(土) 蔵持祭り
9(木) 運営協議会
10(金) 5才児部会
11(土) 田植え
15(水) お弁当、遠足(3~5才)
16(木) 赤ちゃんサークル、歯科検診
17(金) 4才児部会
23(木) 内科検診
25(土)、26(日) 春の全国研
31(金) 交通安全教室
※検診(歯科・内科)はお休みせずに受けましょう!
6月の予定
1(土) 保育参観、父母会、後援会総会
4(火)~6(木) 年長合宿(裏磐梯自然の家)
5(水) お弁当
7(金)~8(土) 1才児部会
11(火) 鯉つかみ(年長)
11(火)~12(水) 0才児部会
14(金)~15(土) 給食部会
28(金) 父母学習会(広木先生事前学習会)