子育てに科学とロマンを

281号 29年5月1日発行

花々が咲き乱れ、鳥がさえずり、暖かい春風が頬を撫でるように通り抜けていきます。春の散歩の道々には、あちこちに花江小咲かせる草花が子どもたちの目を引き小さな手が花を摘む、又、歩くと紫の花を見つけ「あった!」と小走りに走る、新しい発見の散歩道が子どもたちを楽しませてくれています。
29名の新しいお友だち、赤ちゃんぐみ、すずめさんは涙涙の大合唱でした。入園式から4週間経ち朝のお別れでは、涙がでますが。日中は砂を触ってみたり水たまりに恐る恐る足を入れてみたりしながら少しづつ園生活にも慣れてきています。新しい環境で体調も崩しやすいので無理のない生活を保障していきたいと思います。

 今年も広島の農家さん、岡山もみの木保育園、秩父の友人からたくさんのもち草を送ってい頂き柏もちづくりができました。
とんびさんは給食でつくったあんこを丸め、年長さんが一度蒸した上新粉を丸め平たく伸ばしあんを入れ柏の葉で包みます。そしてもう一度給食で蒸してでき上がりです。とんびさんを年長さんが作った柏もちは全部で200個、午後のおやつに皆で頂きました。
五月の連休に入りますが連休明けの子どもたち(新入園児)四月当初の状況に戻ることもあります。職員は早出の対応を考えていますのでご安心下さい。みんな元気に登園してくるのを楽しみにしています。

<駐車場利用について>

蔵持まつり
5月4日(木)A.M8:30集合
地域のおまつりです。
お父さん担ぎ手の力をお借りしたいと思います。
子どもたちは小さなさくらんぼみこしを担ぎます。

田植え
年長さんと父母の方々のご協力を頂き、さくらんぼ田んぼの田植えを体験したいと思います。
◎5月20日(土) A.M9:00~

遠足について
5月10日(水)お弁当の日です
つばめぐみ、とんびさん フラワーセンター A.M9:00出発
しらさぎさん 矢大臣登山 A.M8:30出発

頂きものです!
岡山県 もみの木保育園
広島県 有機農家
秩父の水村さん
から、もち草をたくさん頂きました。

本の紹介

『子どもの手づかみ食べはなぜ良いのか?』
”食べてくれない、好ききらいが多い”
手の指は「突き出た大脳」手を使うことは考えること!
山口平八、清水フサ子


『子どもの脳は肌にある』
“なでなで”が思いやりを育て能を育む
山口 創
(光文社新書)

子育てに大切なことがたくさん知ることができると思います。是非読んでいただきたい本です。

5月の日程

1日(月) 4才M 幼児棟床工事↓
2日(火) 5才M
4日(木) 蔵持まつり(年長)
8日(月) 0才M
9日(火) 運・協
10日(水) 遠足(3・4才 フラワーセンター、5才 矢大臣)
12日(金) 4才児部会(さくら)、カレンダー会議
16日(火)、17日(水) 0才児部会
18日(木)、19日(金) 3才児部会(好間)
20日(土) 田植え、職・会
22日(月) 太鼓コンサート(A.M10:30~)、1才M
24日(水) 遠足予備日、2才M
26日(金)~29日(月) 全国春の研修(深谷)
27日(土) 全体クリーンデー(プールづくり)

6月の予定

16日(金) 歯科検診
24日(土) 保育参観、豊島あきら氏講演、父母会講演会総会
30日(金) いわき短大生見学(30名)