園日記

●保育園の出来事など書き込みしていきます♪

※更新は不定期ですのでご了承ください。

 

◎PCで観ている方

          Ctrl + F キーで 検索入力するとすぐに見つかるよ♪

平成25年度

平成26年3月8日(日)

「『カエルの豆太』がやってきた!」

 

福田 惇さんの童話「カエルの豆太」に登場する歌があり、子ども達も大好きで毎日のように歌っています。その物語は絵本では出版されておらず、内容も、「大勢のおたまじゃくしの中から片足の短い豆太が生まれ、成長して様々な経験をして大人になり、やがて永い眠りについていく。」そんな、一つの生命の尊さ、その命がまた新しいいくつもの命に受け継がれ無限に広がってゆく。 自らを豆太に重ねて、未来に生きる人たちに希望の世界を託したそんな願いの込められ作品に共感し、子ども達にぜひ見せてあげたいと思い、群馬を中心に活動されている、「群馬中芸」さんに公演依頼をし、いわきへ来ていただける事になりました。そんな劇を子ども達が観ることができ、豆太のイメージをより深め、また元気に歌声が保育園に響いています♪

○こんな素敵な公演をしてくださった群馬中芸様、またお手伝いなど協力してくださった方々、そして来演してくださった皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

平成26年2月7日

☆おでかけアリオス☆

『東京都交響楽団メンバーによる木管五重奏コンサート』

保育園に楽団の方が演奏にきてくださりました。

楽器はフルート・オーボエ・クラリネット・ファゴット・ホルン

一つ一つの楽器の説明やその音色を聴かせてくれたり、また五つの楽器による演奏を聴き、子どもたちも知っている曲も演奏してくださったので、一緒に歌ったりと楽しい時間を過ごしました♪

                                     

 

平成26年 2月3日(月)
『鬼は~外! 福は~内!』

節分まなさんの御宅でもやりましたでしょうか?

さくらんぼ保育園には

かわいく、ちょっぴり怖い鬼達がやってきました。

 

年長さんが粘土の型を自分で考えて作り、障子紙を細かくちぎって

一枚一枚張り、次に和紙をちぎってのりで貼る、それを6回繰り返して

できあがったお面です!

 

 

平成26年1月14日(火)

「やぎさんとお散歩♪」

ちょっと風は冷たかったけれど、元気にお散歩!

今日は、ヤギのすみれちゃんとも一緒です♪

綱を持つけど、力強いヤギさんに引っ張られてみんな驚いていました。

平成25年12月24日(火)
☆ メリークリスマス ☆

今日は園のクリスマス会♪

トロンボーンとピアノの演奏や、子ども達のクリスマスの歌や職員による人形劇「ヘンゼルとグレーテル」

 おたのしみが終わると、大きな袋発見!!   素敵なプレゼントが入っていて大喜びしていました!!

平成25年11月16日(土)
秋祭り(おもちつき)

天候はすばらしい秋の青空☆

今年も秋祭りが盛大に行われました。

年長さんの収穫したもち米を、釜戸で蒸かして

臼と杵でペッタン ペッタン♪

ゴマもち・あんこもち・きなこもち・納豆・だいこん・雑煮やしること、沢山のおもちが、地域の方や園のみんなに振舞われました。

太鼓や歌、マジックショーなどもあったよ♪

平成25年11月14日(木)
秋の恵み『収穫祭』

年長さんが稲を刈って、その稲を稲こぎ・脱穀・精米と

年長さんで見学・お手伝いをして

今日、新米をいただきました。

3才こんにゃくちぎり・4才野菜の皮ひき

5才野菜を包丁で切って、トン汁作り。

釜でお米を炊いて年長さんがおにぎりをにぎってくれました。

秋刀魚も炭で焼いて、みんなで秋の味覚を堪能しました☆

平成25年10月8日(火)
稲刈り

年長さんが苗を植えてから、約5ヶ月♪

みんなの稲も子どもたち同様、すくすくと成長して

稲穂が頭をたれていました。

子どもたちが鎌を片手に、自分たちの稲を刈り取ります。

天日で干して、もっとおいしいお米にな~れ♪

平成25年9月21日(土)

安達太良山年長登山

年長さんで安達太良山に登ってきました!標高1700mのお山でゴンドラで約1300mまであがり、そこからみんなで登っていきました。

最初は元気ですが次第に疲れも、でもみんなで声を掛け合ったり、後ろを振り返りとても素敵な自然の風景を見て登りきりました。

 

※このお山には高村光太郎著「智恵子抄」の中で、智恵子が言った 「ほんとの空」の記念碑があります。

平成25年 9月13日(金)

「祖父母参観」

 9月には敬老の日がありますが、保育園ではおじいちゃん・おばあちゃんをお招きしての「祖父母参観」を行いました。

子ども達のリズム遊びを見てもらい、成長を感じてもらったり、「まりつき」「お手玉」「コマ回し」など伝承遊びを祖父母の方にやってみせてもらったりと、お孫さん達との時間を楽しんでいかれました。

平成25年8月24日(土)
「夏祭り」

お天気にも恵まれて、さくらんぼ保育園の夏祭り。

年長さんの「うなぎつかみ」にはじまり、すかい割りや荒馬太鼓、お店には

たこ焼き・焼き鳥・かき氷・おたのしみクジ・ヨーヨーすくいなど楽しいイベントが沢山ありました。途中に年長さんの作った灯篭を囲んで歌を歌ったり、父さん太鼓もとても素敵でした。

平成25年6月11日(火)

「右見て!左見て!右をもう一度」

今日は『交通教室』☆

道路の歩き方や渡り方

信号の見方。

これから雨の季節 なので

傘のさし方や注意すること沢山教えて

               もらいました。

平成25年5月15日(水)

「田植え」

昨年に引き続き、OBの方の田んぼをお借りして、田植えを行いました。

今回は前回よりも2.5倍程度広くしての田んぼでしたが、こども達も「楽しい」「苗なくなったら、ちょうだい!!」とサクサクと植えていました。 

おいしい、お米にな~~れ☆

平成25年5月9日(木)

「こどもの日と言えば!柏餅!!」

 少し遅くなりましたが、毎年恒例の「かしわ餅作り」を行いました。

4才のクラスの子ども達が、あんこを丸めて

年長さんがお餅で包み、それに、かしわの葉で包んで蒸して完成!!

                園のおやつ、楽しみです☆

平成25年4月5日(金)

『新しいお友達いらっしゃい☆』入園式

 桜も綺麗に咲き、暖かな日差しの中

平成25年度、入園式が行われました。

みんな素敵な笑顔でした♪保育園生活楽しみですね。

平成24年度 

平成25年3月30日(土)

『新たな旅立ち』

 年長20名のこども達がたくさんの人たちに見守られ、卒園式が行われました。 こども達はみんな胸をはって証書を受け取り、年長さんの歌・職員・父母の歌・これまでの成長をみせてくれた、リズム遊びなど、感動の耐えない式でした。

               4月からは小学1年生!!きっと、小学校に

              行っても胸を張って生活でき、また沢山の仲間

              を作っていけると信じて、また保育園に遊びに

              来た時に楽しいお話が聞けるのを楽しみにして 

              います。

                     卒園おめでとう☆

 

 

平成25年 3月2日(土) 卒園旅行(in上野動物園)

年長さんの園生活も残りわずかになりました。思い出を作りに、電車で上野動物園へ行ってきました。沢山の動物おどろいたり、行く前に読んだ絵本「かわいそうなぞう」の舞台となった動物園なので、お墓を見つけて平和について少しでも感じてくれたらと思います。

それぞれがいろいろな、楽しい思い出を沢山つくってこれた事でしょう。

 

 

平成24年 12月25日(火) クリスマス会

メリークリスマス♪ 保育園のクリスマス会です。支援でもらった「もみの木」にみんなで飾りをつけて、大型絵本(支援でいただきました)の読み聞かせ、草笛コンサート、みんなでクリスマスソングを歌い、おいしいおやつをいただきました。

あっ、そうそういつの間にか素敵なプレゼントが子ども達に届いていました。

千本杵
千本杵

11月10日(土)  『秋祭り』

去年は園庭で出来なかったお餅つき!杵と臼で18臼もつきあげました。

あんこにきなこ・納豆・磯部・お雑煮と、つきたてのお餅を楽しみました☆

 

写真は年長さんの千本杵です♪

できたお餅は、年長さんが丸めもちにして、今度おやつに出てきますよ!!

10月20日(土) 第24回 親子運動会

今日は清々しい秋晴れのもと、運動会が行われました。

運動会では日頃の子ども達の遊びを通して、こどもひとりひとりの発達をみんなで喜び合うもので、沢山の歓声や応援の声が響いていました。

 

アクアマリン
アクアマリン

10月3日)(水) アクアマリン

今日は遠足の日、でもあいにくのお天気で雨がポツポツ

そこで、今回の遠足は「環境水族館 アクアマリン」へ行ってきました。

たくさんの、魚を見たり、タッチプールではヒトデやウニを触って楽しんでいたよ。

8月25日(土曜日) 夏祭☆

 

昨年は室内を中心に行った夏祭り。

今年は園庭で開催する事ができました。

たくさんの、参加もあり、保護者のみなさんで、たこ焼きや焼そば・かき氷も手づくりシロップ(トマト・ブルーベリー・イチゴ)などなど。 「ヨーヨーすくい」や「お楽しみくじ」

 

イベントでは、スイカ割りや職員の和太鼓・年長さんの灯篭と歌

盆踊り、じゃんがら、最後に花火と大盛り上がりでした。

8月10日(金) 広島からのボランティア

 

広島経済大学の学生のみなさんが

今年の2月のボランティアに引き続き

はるばる、いわきのさくらんぼの子ども達の

ために訪れてくれました。

朝から園児の帰る時間まで

クイズ遊びや鬼ごっこ、プールなどおもいっきり遊んでいってくれました。

 

7月6日(金) 七夕飾り

  ささの葉 サラサラ
  のきばに ゆれる
  お星さま キラキラ
  金銀砂子(すなご)♪

 

※砂子= 金銀の箔を細かい粉にしたもの。蒔絵(まきえ)色紙(しきし)・襖紙(ふすまがみ)などの装飾に用いる。

                  五色(ごしき)の たんざく
                  わたしが 書いた
                  お星さま キラキラ
                  空から 見てる♪


明日は7月7日、織姫さまと彦星さまが1年に一度会える日

保育園の子どもたちも七夕飾りを作り、楽しみました♪

年長さんは天の川を作り・年中さんは貝飾り・年少さんは◇をつないだ飾り

そして、お願い事もちゃんと短冊に書いて飾りましたよ☆

6月12日(火) 交通安全教室

「道路は右・左・右を見て道路をわたしましょうね」

道路の横断の仕方・信号の見方・縁石はのぼらないこと!!

いろいろ、教えてもらいました。

見えるかな?
見えるかな?

5月21日(月) 金環日食

「見える見える!!」専用のシートを使って

お日様を見ました。

「あっ、お月様みたい」「暗くなってきた」と不思議な体験をしたようです◎

田植え
田植え

平成24年5月16日(水)

田植え☆保護者の方の田んぼを借りて 

年中さん達が田植えを行いました。

みんなの苗よ!大きくな~れ!!

コロッケ作り
コロッケ作り

平成24年 4月13日(金曜日)

年長さんのコロッケ作り♪

保育園のみんなの分「193個」作ってくれました☆

 

前日に3才さんがたまごの殻むき

4才さんがピューラーで野菜の皮むき

年長さんが、包丁で刻みました。

 

入園おめでとう☆
入園おめでとう☆

平成24年4月5日(木曜日)

さくらんぼ保育園入園式が行われました。

新しいお友達も増えて、いよいよ新学期がスタートです☆

平成24年3月24日

さくらんぼ保育園では『第22回 平成23年度 卒園式』が行われました。

しらさぎ組(年長)の22名の仲間たちが卒園です。

地震・津波・原発事故のあったこの年、保護者の方々や地域の方々 職員と、子どもたちを中心に育ちあってきました。

そしてこの保育園を、子どもたちはしっかりと前を向いて                        

卒園していきました。 また、成長した姿を見せに遊びにきてくださいね

  平成24年 2月24日(金)

表土除去をした、昨年6月から初めて砂場に砂が入りました。

(楽天さんを通して、多くの方のご好意で実現)

新潟からの砂で、子ども達の大好きな砂であり

発達成長に欠かせない砂☆

送ってくださったみなさま、心よりお礼申し上げます。

 

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です